借りパク詐欺師 林原翔太

林原翔太。借りパク、口座売買、闇金踏み倒し等多方面でやらかしてる極悪人です。見つけたらご一報ください。

2 thoughts on “借りパク詐欺師 林原翔太

  1. 当記事は、これまでに判明した[[唐澤貴洋]]の炎上へと至った落ち度や炎上を加速させた問題行動、常識外れの”'[[事実追求路線|事実]]”’をリストアップしたものである。

    == 「ネット事件に強い弁護士」か? ==
    *2ちゃんねるの開示請求を受任しながら、掲示板の基本的なシステムであるスレッドの立て方すら知らない、忍法帳システムも理解していない。→[[ニート君]]
    *[[恒心綜合法律事務所]]のサイトで、かなり昔にHTMLの記述法として非推奨されていたfontタグを使用。
    *弁護士ドットコムの似顔絵は「アスペクト比」を理解していないのか縦長に歪んでいる。
    *元々ネット・ITに詳しいわけではなく、競合が少ないから「ネット対応」を標榜した。
    *「ログの保存期間って決まっていないのですか?」と質問し、弁護士一同に「決まっていない。」と即答され無知を晒す。→[[インターネット上における権利侵害の問題]]
    *若い女性の画像を使った偽のラブレターで罠サイトにアクセスさせるフィッシングに引っかかって、IPアドレスを抜かれる。→[[偽ラブレター事件]]
    *2ちゃんねる個人情報流出事件が発生するも、教えてもらうまで自分が被害に遭ったことに気づいていなかった。→[[2ちゃんねる個人情報流出事件]]
    *上の個人情報流出に際し集団訴訟を掲げるも、有効な手は一つも打てなかった。→[[唐澤貴洋の発言一覧/Facebook#8月27日]]
    *2ちゃんねる運営のペーパーカンパニーの商業登記を他の弁護士に取ってもらい、自信満々にアップ。責任の所在を不明確にするペーパーカンパニーの思惑に完全に引っかかっている。→[[唐澤貴洋の発言一覧/Facebook#8月29日]]
    *最後には流出した個人情報を公開するサイトの運営者に泣き落としを仕掛ける。→[[もうやめにしませんか。]]
    *最終的には集団訴訟に関わるすべての投稿を削除して無かったことに。

    == 弁護士倫理 ==
    *上記のようにインターネット・2ちゃんねるについて詳しいとは思えないのに「ネットに強い」「2ch対応」を標榜。
    *IP開示ばかりを行い、その後に行うはずの発信者情報開示請求や名誉棄損・損害賠償請求はめったに行わない典型的な「パカ弁」。→[[パカ弁]]
    **「[[パカ弁]]」の[[パカ弁#.E5.95.8F.E9.A1.8C.E7.82.B9|問題点]]については上の青リンクに詳しい。通常3段階の裁判を経るインターネットでの名誉棄損裁判において、第一段階で依頼人を放り出し高額な着手金だけをせしめている(と思われる)弁護士のこと。
    *著書やコラムで、炎上したことによりアルコール浸りになったり業務に支障が出たりしたことが明かされている。事実であれば依頼人の不利益になりかねない問題行動である。→[[現代ビジネス]]
    *2ちゃんねるに裏取引をもちかけ、運営の一人に暴露される。{{archive|https://uni.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1372950693/914|https://archive.vn/rThE7|【おい】DION(au one net) 214【こら】 >>914}}{{Archive|https://uni.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1372950693/923|https://archive.vn/5nWhQ|【おい】DION(au one net) 214【こら】 >>923}}
    *誹謗中傷の開示請求で、原告(=炎上中の人物)の所属を必要も無いのに記入。炎上中の依頼人の所属をむやみに公開した。→[[犯罪者チンコフェイスaくん]]
    *はるか昔に発信者情報のログが流れ、開示請求が通らないことが容易に予測できる書き込みについても平然と依頼を受け、開示に失敗したうえ着手金だけをせしめる。→[[7年前開示事件]]
    *開示を認める仮処分が下りたにも関わらず、実際に2chに開示請求を出したのは実に45日後。ログが流れて開示失敗。→[[重光由美]]
    **さらにこの開示請求で指定レス番を間違えて運営に却下され、正しい依頼をするまでに追加で2日かかっている。
    *相場は100万円程度のところ4500万円という破格の損害賠償を請求、完全敗訴を喫する。スラップ訴訟への荷担・報酬の水増し疑惑。→[[フジテックス]]
    **一般に弁護士報酬は請求額に応じて決定されるため、法外な額を請求させれば常識的な額を請求した場合の着手金+成功報酬を着手金だけで上回ることができる。
    *「犯罪の臭いがしたり、人としておかしいと思ったり、変な片棒を担いだりするような案件はきっぱり断ります。」と著書で述べながら反社会的勢力からと思われる依頼を受任。さらに敗訴。→[[炎上弁護士]]、[[アマギフ裁判]]
    *取り扱い業務に記載の無い、専門外の医療裁判を二審から受任、判決を一審より悪化させる。→[[ステロイド患者]]
    *うしじまの私刑に加担する。→[[うしじまいい肉]]
    *[[法律事務所Steadiness]]の同僚[[原田學植]]は5chの代理人弁護士であるのに、利益相反で受任できない5ch対応を標榜し続けている。
    *ネットリンチ被害者でありながらネットリンチを生業とする人物に心酔し、自身もネットリンチに加担する→[[東谷義和]]
    *依頼者が唐澤貴洋に仕事を依頼し身分証を開示せよと言われて免許証の写しを送ったところ本来弁護士が依頼内容を聞いただけで身分証を開示せよと言う事はまず無い、1週間以上も放置した挙げ句Twitterでどうなってるのかと聞いたら即ブロック。{{Archive|https://twitter.com/kassy0923/status/1708068888385294668|https://archive.md/xszuy|依頼者と思われるTwitterの書き込み}}→[[唐澤貴洋から被害を受けた者による懲戒請求]]

    == 炎上対応の失敗 ==
    *そもそも開示請求ばかりで名誉毀損で訴えたり損害賠償を請求したりしない。これのどこが問題かというと、当然賠償請求をしなければ賠償金が得られず被害者の救済をもたらさない点である。交通事故で例えると、車の当て逃げをした犯人のナンバープレートの数字を特定しただけで番号を照会せず放置している状態。
    *純粋な批判、質問、擁護意見なども開示する意味不明な対応。→[[無差別開示]]
    そしてプロバイダ裁判無しに”’不正に個人情報”’を得ようとしていた事を拒否され[[逆転人生]]という番組内で愚痴るなど反省していない事が後に判明した。
    *[[殺害予告]]犯を警察が特定すると、便乗してなんの根拠も無く300万円を請求した上、相手が弁護士を立てると逃走した。→[[300万騒動]]
    **無数の殺害予告犯から、民事以外の手続きが非公開の未成年を狙い撃ちにした疑惑。
    *[[遊戯王カードジェネレーター]]で唐澤・長谷川がネタにされていたとき、長谷川を放置して自身についてのみ削除請求。→[[JEX]]
    **このときメール冒頭から「弁護士の唐澤です」と居丈高に名乗ったためさらに反感を買う。
    <!–*自身に殺害予告した未成年の親の会社に電話をかける。裁判上知り得た個人情報をみだりに利用しているためプロバイダ責任制限法違反である。→[[唐澤貴洋の発言一覧/Facebook#8月6日]]
    **この電話は「息子が内容証明を公開しているのは問題だ」というものだったが、自分はfacebookで「経過を逐一報告する」としていた。実際には報告は無かった。
    *他にも何度か内容証明類を公開されているが、「こういうものを公開するのはおかしい」と自分を棚に上げて激怒。
    ↑小林麻央親戚なりすまし事件より訴外で接触を図るのが常識とされているため不当とは言えずコメントアウト。特に反論なければ後日完全に削除します–>
    *その後自身が燃料を投下していることに気づいたのか、沈黙を守り始めたが、結果なりすましアカウントを公式に否定できなかった。→[[AKB48握手会傷害事件]]
    *取材電話やFAXが来ただけで被害届を提出する、インターホンを押しただけで20人近い警官が駆けつけるなどの過剰反応。→[[月永皓瑛]]
    *沈黙から一転、積極的にメディア露出を行うようになるが、嘘・隠蔽・事実誤認が多く、反感を買い続けている。→[[唐澤貴洋被害者説]]

    == 非常識 ==
    === 事務所の運営 ===
    *これまで4箇所に事務所を移転(設立)しているが、すべて親の事務所と併設。→[[公認会計士唐澤洋事務所]]
    *フリーで配布されていたメールフォームの著作権表示を背景と同色にして隠す。
    *事務所ロゴに盗作疑惑→[[Cousins Law Firm]]
    *取り扱った主な案件として「権利関係が入り組んだ土地を整理」したことを公式サイトなどで挙げるが、この裁判は完全な敗訴であり何の実績にもなっていない。→[[川﨑美奈]]、[[唐澤貴洋の裁判一覧/東京地方裁判所平成23年(ワ)第38080号|東京地方裁判所平成23年(ワ)第38080号]]
    *ホームページや弁護士ドットコム掲載の顔写真がイラストだった。しかも作者不明。→[[Photo.jpg]]
    *依頼人の身分証を確認、コピーを保管している依頼人の一人[[うしじまいい肉]]によれば顔写真を撮って保管しているとも。そのような慣例や義務は無い。
    *14年4月の消費増税後もホームページの報酬額を据え置いていた。8%で計算した額を受け取っていた場合消費税法(総額表示義務)違反。

    === 経歴・プロフィール ===
    *事務所HPや弁護士ドットコムに、顔写真の代わりになぜか似顔絵を掲載していた。→[[Photo.jpg]]
    **顔を隠す必要性の無い炎上”’前”’からしてそうであり、むしろ顔写真を掲載し信頼を得るべきところなのに、なぜわざわざ手間のかかる似顔絵にしたのか不可解。
    *経歴が生まれた病院から始まる。
    *大学卒業年を記載しない。
    **唐澤は高校中退を経て足踏みの多い経歴だが、難関である司法試験合格は30歳を過ぎてからというケースも少なくなく、正直に経歴を書かないのは不自然。[[田中一哉(サイバーアーツ法律事務所)|田中一哉]]や、法学部卒ながら40代で合格した[[神田知宏]]は合格が遅い代表例。
    *司法試験合格後、初めて入所した事務所を半年で辞め、経歴にも記載しない。→[[坂本総合法律事務所]]

    === 宣伝・SNS運用 ===
    *一日100件以上のツイート、そのツイートをコピペしただけのブログなどの非常識な宣伝手法。→[[唐澤貴洋の発言一覧/Twitter宣伝]]
    *事務所のTwitterアカウントで多数のアイドルをフォローする。その中にはいわゆるジュニアアイドルも多かった。公私混同のそしりを免れないし、被フォロー者が法律絡みのトラブルを抱えていると邪推されかねない迷惑行為である。→[[恒心綜合法律事務所Twitterアカウントのフォロー一覧]]
    *上のような問題点が指摘されると、すぐに事務所アカウントを非公開に。そのまま2年間放置。
    *2年ぶりにアカウントを公開に戻したが、その後のツイートはなぜか書評。→[[身が震える。]]
    *[[弁護士ドットコム]]での自作自演疑惑。→[[40298]]
    *事務所の宣伝ページを作成するも、日弁連の広告指針違反を疑われる。→[[あなたの名誉を守り隊]]

    === 文章・発言 ===
    問題発言は数が多すぎるので {{see also|夜泣き}}
    *カンマが統一できていない。→[[恒辞苑:か行#カンマが統一出来ていない|カンマが統一できていない]]
    **これがコピペ化し何度も指摘されたためか統一し始めるものの、なぜか一般的な読点ではなく全角カンマを使用する実は公文書は、横書き時全角カンマを使用するのが正しく、その流れを汲んで唐澤以外でも法曹は全角カンマ・ピリオドで作文するケースが散見される。。
    *[[ナリ|なりよりです]]、[[をには]]、[[ですを]]など”’誤字脱字が非常に多い”’。
    **挙句依頼人「[[うしじまいい肉]]」の名前まで「うじじま」と誤字。他[[JCテクノロジー株式会社]]社長の「荻田(おぎた)」を「萩田(はぎた)」と誤字した可能性が指摘されている。いずれにせよ依頼人に対し失礼極まりない話である。
    *なぜかひろゆきが自分のfacebookを見ている前提の文章を多数投稿。しかも面識も無いのに「西村氏」ではなく「ひろゆきさん」と馴れ馴れしい呼びかけ。→[[唐澤貴洋の発言一覧/Facebook#8月28日]]
    *「通信の秘密が侵害される「通信において第三者の検閲が入らない」というのが「通信の秘密」であり、封書を郵便局で開封して検閲するなどが「通信の秘密が侵害」された状態。受け手が自分の意思で公開した場合には関わりが無い。」「(誹謗中傷する権利を)憲法は与えてはいません日本国憲法では国民が自己の責任に基づいて自由に活動する権利が認められている。「誹謗中傷する権利はあるが、法的な責任もまた負わなければならない」というのが正しい解釈。」などの法律用語を拡大解釈した発言。→[[唐澤貴洋の発言一覧/Facebook#8月25日]][[唐澤貴洋の発言一覧/Facebook#9月2日|#9月2日]]
    *「声なき声に力を」「愛なき時代に愛を」などの宗教的で意味不明な発言。→[[声なき声に力を。]]
    *Twitterで逆ギレ。→[[唐澤貴洋の発言一覧/@CallinShow/2021年7月#7月20日]]
    *Twitterでは特におかしな発言・的外れな発言が多い。→[[夜泣き#唐澤貴洋の夜泣きが初出の語録]]
    *ブロック連発やツイートの削除でなかったことにするなど非常識な行動も多い。→[[夜泣き#唐澤貴洋の夜泣きの中での悪行・非常識な行動]]
    *発言の内容も二転三転する。
    **炎上は「意外と業務に影響は無い」が、「炎上すると完全に病む」→[[でも意外と業務には影響ないですよね。実は。]]
    **[[エクシア]]の案件について[[唐澤貴洋の発言一覧/@CallinShow/2022年5月#1530058212552364033|「無料でご相談お乗りします。」]]→[[唐澤貴洋の発言一覧/@CallinShow/2022年10月#1586711533928620033|「法律相談無料と思っている人もいるけど、医者に行って無料はないでしょ。」]]
    ***「医者に行って無料」が無いのは、健康保険を適用するために点数表通りの請求を行う必要があるため。報酬が自由化された弁護士との比較は不適切である。さらに言えば、医療費の自己負担分を助成するなどで「実質無料」となるケースもままある。
    ***ちなみに、公的機関である『[https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/houterasutowa/index.html 法テラス]』で、法律相談が無料で受けられる。有名な利用者に「[[長谷川亮太]]」がおり、「[[唐澤貴洋]]」弁護士を紹介されている。
    *弁護士の守秘義務を破り[[大熊翔]]の示談文を勝手に開示、その際には自閉症や軽度知的障害を持っていたことを晒し上げるなど弁護士どころか一般的な常識の無さを披露した。https://x.com/CallinShow/status/1712338847068299597([https://archive.vn/J2E0C 魚拓])
    *10月25日、エクシア合同会社が破産をして債権者が訴訟を提起出来ない中、何もしていない唐澤貴洋が東京商工リサーチの取材に対して「菊地翔氏には、管財人に誠実に協力して、エクシアの資金流れがどうあったのかを明確にする責任がある。資金の動きにおいて、法律上の問題がある場合は、管財人において躊躇なく告発を行い、司直の手で強制捜査がなされることを期待している」と他人任せなコメントを披露し、依頼者の返金を事実上不可能にした。{{Archive|https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1199012_1527.html|https://archive.md/59MzZ|東京商工リサーチの記事より引用 }}

    === その他の問題行動 ===
    *コピーがまっすぐとれない。→[[無差別開示#第一次無差別開示|歪んだPDF]]
    *依頼人が「裁判を通して手に入れた個人情報を嫌がらせに利用する」と公言しているにも関わらず、これを咎めない。依頼人の私刑に加担している。→[[うしじまいい肉]]
    *[[自分語り]]を連発し、自分語りがなければ教徒は知り得なかった弟の[[唐澤厚史]]の存在を擦り続ける
    **散々弟をネタにしておきながら命日の前後で[[東光院|墓参り]]しに行った様子は確認されておらず、挙句の果てには命日を間違える→[[夜泣き#厚史の命日を間違える]]
    *女性画家に対していわゆる「ギャラリーストーカー」行為を行う。→[[坂根輝美]]
    *事務所の偽アカウントがロリ動画を視聴したとツイート、それに釣られて唐澤を批判した奥村弁護士にブチギレ、懲戒請求までチラつかせる。→[[Plays Now騒動]]
    **その後奥村弁護士が友人とFacebookで会話をしていたところ突然乱入、皮肉をぶつけた上「なりよりです」の誤字。
    *パワーポイント資料を作るのが絶望的に下手(所謂ガイジパワポ)→[[公益社団法人ぎふ犯罪被害者支援センター]]

    == 著作・メディア出演以降の問題点 ==
    *上にあるように弁護士としても個人としても問題が多いにも関わらず、「いわれの無い非難を受けている」と主張し続けている。
    *『ネット炎上の研究』2016年,田中 辰雄/山口 真一などを根拠に「実際に炎上に関わっているのは極少数」と主張。少なくとも本騒動がそれより遙かに大規模なのは明らかである。
    *加害者を「問題のある家庭に育った貧乏人」、自身や被害者を「高学歴の成功者・リア充」とする構図に固執しており、炎上のきっかけである問題行動に目を向けない。
    **結果著書において「子供の行動を親が把握していないのが問題」としながら「親が子供の行動を把握しきれなくなるのは仕方が無い」と自身の両親をかばう矛盾が発生している。→[[炎上弁護士]]
    **また教徒から見れば、唐澤自身が[[唐澤洋|異常に不干渉な父]]、[[唐澤厚史|非行の末自殺に至った弟]]など問題のある家庭で育った問題児であり、唐澤自身の問題をも浮き彫りにする論法であるとみなされている。
    *炎上が始まってからの同僚である[[山岡裕明(弁護士)|山岡裕明]]・[[山本祥平]]両弁護士についてほとんど言及しない。騒動の元凶である[[長谷川亮太]]に言及しないことも問題視されるが、守秘義務などから言及は出来ないと考えられている。
    *”’嘘が非常に多い。”’
    **自身に対する殺害予告数を100万件とするが、まったく根拠がない。殺害予告している側ですら見当もつけられないのが実情である。→[[唐澤貴洋殺す#総数に関する議論]]
    **「問題のある人物を弁護したため、削除要請直後から非難された」という論法を多用する。実際には当初は弁護士として恐れられたり同情されたりしていた。
    ***誹謗中傷を受けるようになったのはアイドル大量フォローの発覚や[[7年前開示事件]]の発掘を経て、無能・悪徳と認識されたため。騒動初期の経緯は「[[3.7ドキュメント]]」に詳しい。
    **2ch個人情報流出事件の被害はFacebookで教えて貰ったにも関わらず「自分で気づき迅速に対処した」→[[AERA]]
    **ハッカー「[[0chiaki]]」を特定したかのような表現をするが、実際に特定したのは「東日本」というコテハンであり唐澤は便乗しただけ。→[[逆転人生]]
    **同番組では唐澤に依頼した時点で[[長谷川亮太]]の住所氏名学校が判明したことになっていたが、住所が完全確定したのは騒動開始から1年あまり後である。
    **「2015年7月1日の早朝、その日は大雨が降っていた。」とするが、当日の気象情報から大雨は極めて考えにくい。[https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=44&block_no=1133&year=2015&month=07&day=01&view=p1 府中観測点の天気]→[[現代ビジネス]]
    **著書で司法試験合格後に入所した[[坂本総合法律事務所]]を「廃業した」とするが、同事務所は健在。→[[炎上弁護士]]
    **他、炎上開始時期、殺害予告開始時期、0chiaki逮捕時期などの時系列が媒体によってバラバラであり、ソースを確認せず適当に回答しているものと思われる。
    *番組進行の都合を全く無視し、台本にない論戦を仕掛ける。→[[AbemaPrime]]
    **台本を無視して仕掛けた論戦にも関わらず、終始自分の追求をはぐらかされては痛いところを突かれるというお粗末なものだった。
    *加害者の家庭環境・個人情報を不必要に小出しする。私刑を目論んでいると言われても仕方がない。
    **特に「4K」と呼ばれる人物についてはやたら厳しく、嘘や不可解な見解を交えてコラムで取り上げられている。→[[4K]]
    *自身をネタにした動画を多数作られるが、「中にはとても面白いものもあって、ついつい見てしまう」と余裕のコメント。自身が[[一般男性脱糞シリーズ|糞便を撒き散らす動画]]や[[かなちゃん|幼女を誘拐する動画]]に対するものとは思えない。→[[日刊サイゾー]]・[[MMD杯]]
    *YouTubeにチャンネルを開設し法律相談を行うとするが、実際には一通り話を聞くと「被害が酷ければ警察か弁護士に相談してください」とまとめる何の役にも立たないものであった。自身は法律業務とは他人事であるかのような言い草であり、到底弁護士資格を持つ人間が放つ言葉とは思えない代物である。→[[弁護士唐澤貴洋のCALL IN SHOW]]
    *NHKの番組に出演しておきながらNHKをぶっ壊す[[立花孝志]]の依頼を受任する。
    *[[この慟哭に耳を傾ける。|森友学園問題で自殺した財務省職員の手記公開に便乗して、Twitterの恒心を再開する]]。
    *[[唐澤貴洋の発言一覧/テラスハウス問題|女子プロレスラーの自殺事件に便乗して自らの思想を宣伝するとともに、監訳を務めた書籍のステマを行う]]。
    *[[唐澤貴洋の発言一覧/Twitter#.E3.83.96.E3.83.AD.E3.83.83.E3.82.AF|Twitter上にて恣意的なブロックを行い]]、[[優しい世界|言論統制を施す]]。
    **挙句に[[弁護士が受けた100万回の殺害予告~突然訪れる危機を回避する方法~]]では「インターネットを通じてユーザーとやりとりをしたうえで、自分が言いたいことをちゃんと言えるような環境をつくるというところを意図してやっています。」「みんなが健全にもっと言い合えるような環境ができたら良いな」などと真っ赤な嘘を並べる。
    *[[長谷川亮太]]の[[ウンフェ|顔写真]]をアイコン、名前をアカウント名に使ったアカウント([[ニッセ]])からのリプをリツイートする。
    *馴れ合いや大喜利のネタに[[オウム真理教|オウム]]ネタを[[尊師#大喜利で尊師を使用|使用]]する{{Archive|https://twitter.com/CallinShow/status/1376129516985192449|https://archive.vn/Bfq5Q|課金するぞ 課金するぞ 課金するぞ と言われないか心配です。}}。弁護士という倫理観ある法律の専門家とは到底思えない言動であるかつて[[オウム真理教]]が、自分達に都合の悪い弁護士達を[[ポア|抹殺]]対象にし、{{wpl|坂本堤弁護士一家殺害事件|実行さえしている}}ことを考えると尚更である。。
    *ブラック企業[[ロイヤルネットワーク]]の裁判に手を貸しておきながら、不払い残業に苦しむ労働者の味方のようなツイートを行う{{Archive|https://twitter.com/CallinShow/status/1381953742216437768|https://archive.vn/BIRDW|弁護士唐澤貴洋の CALL IN SHOW@CallinShow4月18日のツイート}}。指摘した教徒のアカウントは秒でブロック{{Archive|https://twitter.com/Maitreya_3/status/1381955692198694917|https://archive.vn/0qfm8|教徒のツイート}}。
    *弁護士なのに関わらず”’公職選挙法違反の疑いのあるツイート”’をする。反省するどころか無言でツイートを削除し、しまいには「全く問題になっていない」と開き直る。→[[公職選挙法違反]]
    **信じられないことに翌年の2022年の参議院選時にも”’公職選挙法違反の疑いのあるツイート”’をする。公職選挙法違反を指摘した[[非ワ]]に対して反省するどころか”’逆ギレ”’するといった常軌を逸する行動を取り、疑惑ツイートした翌日にも指摘した非ワに対し煽りも入れて言い訳がましい反論をし、全く悪びれる様子も見せていない。いくら写真撮影が[[セーフ理論|セーフ]]だとしても弁護士としていかがなものか。
    *[[Z李]]の影響を強く受け、専門でもない投資詐欺案件を引き受ける→[[エクシア合同会社]]
    **一時期は依頼人放置疑惑、[[原田學植|同僚]]への押し付け疑惑も浮上し、行動したと思えば今度は[[唐澤貴洋エクシア本社立ち入り事件|不法侵入疑惑]]まで浮上する
    **立ち入り以降、エクシア関係者に対して片っ端から誹謗中傷[[夜泣き]]をするアカウントと化しており、誹謗中傷の対象が社員のみならず[[唐澤貴洋Wiki:チラシの裏/ひめか|エクシアCEOが懇意にするキャバ嬢]]やエクシア擁護発言をするbotにまで及ぶ。
    **裁判を提起はしたものの、一向に判決が出る気配がなく、しまいには唐澤よりも後から案件を始めた弁護士の勝訴が確認される。また、同業者に自分の依頼人を投げた証言も確認されている。
    *前の案件が片付いてもないうちから別の案件に手を出し、途中でツイートをほとんど削除するなどし、なかったことにしようとする→[[唐澤貴洋の発言一覧/エンリケ騒動]]
    *[[尊師ール]]をおもしろがったり実際に貼られている尊師ールをリツイートする{{Archive|https://twitter.com/HbMonq/status/1492382449845735428|https://archive.ph/fv63H|リツイートされた投稿の例}}。原則的に公共物に無断でシールを貼るのは器物損壊もしくは迷惑防止条例法違反に当たることは弁護士であれば知っているはずであるのだが。→[[尊師ール#恒認]]
    *示談の際に[[山田貴敏|とある漫画家]]に対し内容証明を送る前にも関わらず恐喝紛いのDMを送る。
    **和解は成立したものの、唐澤貴洋が作成したと思われる事情説明書には誤字が目立つ上に和解成立後にも相手を煽るツイートをする。
    *相談を10日以上放置した上、Twitterで指摘されたら相談者のアカウントをブロックする。→[[唐澤貴洋から被害を受けた者による懲戒請求]]
    **唐澤貴洋は即座に運転免許証の写しの提示を求めたが、普通法律事務所ではこのようなことはしない。
    *教徒による悪戯{{Archive|https://twitter.com/CallinShow/status/1528382679238209536|https://archive.ph/aCyJ2|唐澤貴洋のツイート}}、[[爆破予告]]{{Archive|https://twitter.com/CallinShow/status/1528387324450865153|https://archive.ph/qeIrl|唐澤貴洋のツイート}}、[[贈り物路線|贈り物]]{{Archive|https://twitter.com/CallinShow/status/1529087241481748480|https://archive.ph/6QZSj|唐澤貴洋のツイート}}に対する着弾報告、及び犯人に対するレッテル貼りや必要以上に煽り立てる行為が散見される{{Archive|https://twitter.com/CallinShow/status/1528384303893479424|https://archive.ph/llTVk|唐澤貴洋のツイート}}。抑止どころかかえって犯人の思う壺でしかなく、対応としては最悪である。なおこれらは”’ほんの一例に過ぎない”’。

    == 唐澤貴洋による迫害 ==
    {{See also|事実追求路線}}
    [[事実追求路線]]は唐澤貴洋にとっては極めて都合の悪い路線であることは間違いなく、唐澤貴洋は「[[ネットに強い弁護士]]」「100万回殺害予告を受けた弁護士」などの肩書きを用いて[[タレント化路線|テレビや新聞などのメディアに積極的に出演]]し、「自らは何も悪くなく、全て[[恒心教徒]]のせいだ」という主張である[[唐澤貴洋被害者説]]を大量に喧伝している。

    これは明白な捏造・隠蔽で成り立っているため、[[恒心教徒]]ならば簡単に看破できるが、[[非ワ]]の場合[[石渡貴洋|これを信じ込んでしまうことがある]]ため危険である。

    ”’ただ事実を追求するのみならず、[[事実追求路線]]で得た事実を使い、[[唐澤貴洋被害者説]]をどのようにして崩していくか、ということも考えなければならない時代に来ている。”’

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です